別に役立たなくっていいじゃない。

いま卒業生として参加している
ビジネス講座の中でイベントを企画開催し
無事に終えることができました。

いやー、これがとっても楽しかったです^^

イベントテーマにまつわる
参加した皆さんの思い出話やご経験談を伺っていて
とても心が温まったのはもちろんで。

その人その人のお話にお人柄が現れるんですよね。
時には涙を流すほど皆さんと大笑いました。

そのバックグラウンドを持つあなたが語るから
話に重みと命が吹き込まれるんです。

言葉に想いが乗っているから心を動かされるし
その熱量に感動するんですよね。

そうそう。
このイベントは誰かに頼まれたから開催したわけでもなく、
こんなイベントしたら誰かのお役に立てるかな?考えたわけでもなく

私がこういうイベントしたいからする。
来たい方どうぞ。
誰も来なくても一人でzoomで語っちゃえーい。
いえーい!!

そんな気持ちと勢いで始めたのですが
結果としてたくさんの方とワイワイとお話ができて
とてもありがたかったです。

またこれは気づきなんですが、
これまで何か自分でアクションを起こすときに
どうしても根底に

 

「役に立たねばならない。
何か価値を提供しなければならない」

という想いが消えなかったのですが。

今回のイベントは私が皆さんと話したくて
純粋な「私これしたい!!」という気持ちだけで動いたからか

役に立とうとしなくていいんだ。
役立つことはGoogleやその分野の専門家にお任せしよう。
私は自分が大切にしたいと思う人たちと
いまよりも少し絆を深めることができる
楽しい場を届けよう。

こんな発見がありましたよ。

 

楽しい場と言っても、
例えば「エンタメ」という言葉には
あまり心が動かなくて。


絆、結び、繋がり、和
といった言葉がとてもフィットします。

すでにWWLでの次回イベントも構想中です。

形にはなりかけているのですが
あと一歩が出てこないので
アイディア降りてくるまで
できることをしたいと思います。

*************************

私は役に立つ人間でなければならない。
私は何かできなければ価値がない。


*************************

そう思っているうちは、

役に立とうといろんな場面で頑張ってしまうけれども
メルマガなり、SNSやブログで発信など
自分を表現するときは
誰かに何かを教えて役に立つ必要はないです。

それはGoogle検索エンジンとWikipediaに任せましょう♪

人は、その人がこれまで歩んできた人生や考え方
生き方に興味を持つんです。
だって同じ生き方をしている人っていないから。
同じ親から生まれた兄弟だって
自分と同じ生き方してないですよね。

あ~次回イベントが楽しみっ^^